SE雑記

dbms_stats.alter_stats_history_retention のパラメータ

オラクルの統計情報ネタ。 統計履歴 > 保存期間 に1日って入れていたら思ったとおりに動作しない(実験用に設定してみただけ。estimate_percentの辺がちゃんと効くか見たかった。毎日統計情報が更新される意図で設定)。マニュアルによると、 構文DBMS_STATS…

Oracle SQL Developer で、Enterも、DELもBackSpaceも効きません・・・・

orz.......。 ということで解決策を。 Tools > Preferences > Accelerators > Load Preset を押す ということらしいです。キーボード関連の設定がぶっ壊れることがあるらしく、それは上記の操作で直るとのこと。私はXPですが、 Oracle SQL Developer 1.5.4 f…

IBM製品のダウンロード

なんか、すぐ迷子になって落とせなくなるので、自分用のメモ書きです。なお、このメモ書きは 法人としてPartnerWorldで契約していることを前提 としています。個人アカウントの方は対象外です。基本的な流れは 製品とテクノロジー >IBMソフトウェア・アクセ…

HDDの性能がわからない・・・・

家庭用のHDDの性能だと、下記のようなレベル間らしんだけど、 AHCIのここ最近のSATAで WindowsServer2008 だとこんな感じです。 Sequential Read : 95.775 MB/s Sequential Write : 89.266 MB/s Random Read 512KB : 43.038 MB/s Random Write 512KB : 60.38…

ARToolKitがiPhoneで動くらしい

ARToolKitの辺をいじるみたいな話があるんだけど、iPhoneでもいけるらしい。あと、ARToolKitの説明。 ARToolKitとは、拡張現実感(Augmented Reality、AR)研究用のソフトウェアライブラリである。 ARToolKitとは、拡張現実感の研究のためにワシントン大学HI…

OracleとSunが買収した企業をわかりやすく視覚化したマップ

オラクルオープンワールドで オラクルはいろんな企業買収しまくりだぜ〜〜 みたいなことを基調講演できいたのですが、それが一目でわかる資料を発見。 OracleとSunが買収した企業をわかりやすく視覚化したマップ ( ̄△ ̄;)エッ・・? って感じです。正直吹き…

オラクルオープンワールドに行ってきた

オラクルオープンワールドに行ってきました。 Oracle OpenWorld Tokyo ってことで簡単な感想を。 基調講演(oracle) 私の中のオラクル像は、DBとAppSerever(Weblogic)の会社なのだが、正直それをまったく前面に出していない基調講演でした。 業務アプリを…

SUNが買収されたっぽいです

oracleに・・・・ http://www.oracle.com/sun/index.html 確度が高いのかニュアンスがわかりません・・・・

ファイアープロジェクトの連中と酒を飲んできた

先週、昔ファイアーしたプロジェクトの連中と酒を飲んできた。 で、一番そこで出た意見。 SIerやめたい・・・(or もう、やめた) 出席者のステータスは下記の感じ。 俺(共通チーム) ⇒ 技術部的な部署へ(←SIerっぽい仕事ぷりではない) 元チームリーダ ⇒ …

パフォーマンス測定関連メモ書き2

前回(WebSphereの話)の補足。 管理コンソールをみると、一見Servletとごとのデータしかとっていなくて、 全部ActionServletじゃん。業務わからねえよ!! とかなりそうですが、Servletのデータの下に、どのURLでアクセスされたかを分別してデータを持ってま…

パフォーマンス測定関連メモ書き1

最近、仕事で品質管理(主に性能問題)関連の調査をやってます。 で、そのメモ書き。 1.kimu-aop http://code.google.com/p/kimu-aop/ aopのライブラリ。クラスロード時に使用でき、エージェントとして動く。アプリケーションサーバや、FWに制約されないのが…

僕にはSALT(暗号化関連)がわからない・・・

SALT(暗号化関連)の管理方法がわからなかったのでメモ。 まず、SALTって何って人は、下記がいいかも。 cryptによる暗号化の基礎 で、そのお題のSALTの管理について。 1.DBテーブル Railsのプラグインであるところのrestful_authenticationなどはDBテーブ…

64bit JVMの効能

あるプロジェクトで、 32BITマシンから64BITマシンにしたので、台数半分にしてみます みたいな素敵なサイジングの仕方をしてたので。 64-bit OS とハードウェア上の 64-bit JVM の特長 より広範囲のデータパス: RAM と CPU 間のパイプが二倍の大きさになり、…

職業“詐欺”〜増殖する若者犯罪グループ〜 を見た

いまさらながら、タイトルの番組を見た。 番組の概要は下記のあたりから。 http://www.nhk.or.jp/special/onair/090209.html http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-58d9.html で、私が思ったこと。 「(振込め)詐欺」は職業として成り立つぐ…

JRubyだめぽ・・・・

とりあえず、低解像度のキャッシュの更新ロジックはできて使えそうんだが、結論から言うとJRubyだめぽ・・・・。 Gemからひっぱてくるライブラリが、結構Jrubyに対応していないものが多くてHTMLのパース系のnokogiriっていうやつで落ちるっぽい。 http://www.rub…

むなしい勝利

今日のお題はこれ。 ニコニコ動画 swf、mp4、flvをダウンロードする まあ、上のとおりにNativeのRuby(?)を使って動かせば動くんですが、 サイト主は元がJavaの子 使っている開発環境のデフォルトもJRuby 連携予定のアプリはJava(nicoCache_nl) というこ…

oracleでのバッチ処理2

昨日書いていたoracleのバッチ処理だけど、addBatch()、executeBatch()でもちゃんと早くなってる感じ。 あと、アプリで「シーケンスの取得+インサート」とやっているところを「インサート(シーケンス取得埋め込み)+バッチ」にしたら、パフォーマンスが60…

oracleでのバッチ処理

オラクルだと、ソースコードの修正を相当小さくして、バッチ処理に変更できるっぽいです。普通のJDBCのバッチ処理 //通常の更新に比べて多少ソースが変わる・・・・・ PreparedStatement pstmt = conn.prepareStatement("INSERT INTO employees VALUES(?, ?)…

結構面白かった製品 3PARストレージ

会社でちょっと説明を聞いて「これすごくね?」と思ったので紹介。 高いスケーラビリティとコスト効率を兼ね備えた3PARのストレージアーキテクチャ イメージとしてはGFSに近いな〜って感じで(相違点も結構あるけど)、HDDをチャンクとして分割して、大容量…

結構JVMのライブラリのImplって変わるものなのね・・・

javassistを使っているライブラリで、WAS6.1でのみエラーが起きる現象に当たった。 問題となったのは、HashMapとLinkedHashMapの辺りで、JVM間の実装の仕方が結構違うことに起因してるっぽい。 違いは山のようにあるのだが、下記はその違いの一例。 WAS7 Has…

SWTだとWindowレジストリアクセスできるらしい

自分では試していないけどメモ。 最後のサンプルは衝撃的です。Windowsのレジストリにアクセスして、DirectXのバージョンを取得するというものです。 /** * SWTを用いた Javaからレジストリをアクセスするサンプルプログラム。 */ import java.io.StringWrit…

図書館予約Javascriptのやつ

まだ、練りこんでいるけど、実用にはがりがり使えている感じ。 アマゾンのWishリストに付加 Google Readerにも付加 図書館の予約数も表示できるようにしたし、スコープがぐちゃぐちゃになる変もなんとなくわかったはず。 一応、オブジェクト指向っぽく作れて…

weblogicでJSPのprecompileエラー

weblogicでプリコンパイルを使うようにしただけでエラーが起きたので、その背景とか、対策とか。 背景 Javaのプロファイル的なツールの調査をしているのだが、初回アクセスのみ遅いのが引っかかってしまう。ある意味ノイズ的なものなので、あまり初回遅延が…

パッケージアノテーション

ってあったんですね。 なんか、決め打ちへらしつつ、設定ファイル減らすのに相当使えそうな気が。 ただ、「package-info.java」が設定ファイルじゃんみたいな突っ込みはできそうだけど、フレームワークとかに設定ファイル名が依存しないのはいい気がする。 …

WASの管理コンソールのEARっていつから管理コンソールでみえなくなった・・?

WASの管理コンソールは確かadminconsoleってEARで、昔のバージョンではそのEARが管理コンソールから見えていたのでそれをアンディプロイすると、 当然管理コンソールが立ち上がらない よって、ディプロイができない なので、管理コンソールもディプロイでき…

コマンドプロンプトが出てない状態でJavaにシグナルを送る SendSignal

WindowsのJava Appサーバでシグナルを送らなければならないのだが、コマンドプロンプトが出てない状態で送る方法がわかない・・・・ orz.... ナイスなツール、SendSignal を発見。 kill コマンドのない Windows で、任意のプロセスにシグナルを送ることので…

ちゃんとAptana JS エディターを使いましょう

Eclipseの3.4になって、JSエディターが賢くなったとの噂は聞いていたのだが、自分で触ってみて全然変ってないよな・・・と思っていた。 そしたら、Aptana JS エディターっていうのが、入っていてそれが賢いエディターだった・・・ orz........ どうせなら、…

JBossに外部から接続できない

何割程度の人が引っかかるのでしょうか? 「localhost」だと接続できるけど、「IP指定」や「サーバ名指定」によっては接続できないというやつです(ちなみに、ローカルからでも「IP指定」、「サーバ名指定」はダメ)。 起動時に下記のようにする必要があるっ…

パフォーマンスチューニングの落としどころ(JBoss COMPASS 2008)

良資料ぽかったのでメモ。PDFです。Javaの話です。 パフォーマンスチューニングの落としどころ ちなみに、「落としどころ」「妥協」「BestよりBetter」とかそんな言葉が大好きです。

GreaseMonkey 既読、未読切り替えスクリプト

ようやく実用レベルのものが出来ました・・・・。 こんな感じ。最初の状態。左上にバーがあります。 マウスを持っていくとボタンが出てきます。 未読のみにフィルターします。 既読のみにフィルターします。 あとは、リファクタリングして、オートページャと…