よく意味がわからない・・・「中国、ITソースコード強制開示」

中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させることが23日、明らかになった。

 中国政府は実施規則などを今月中にも公表する方針をすでに日米両政府に伝えた模様だ。当初の制度案を一部見直して適用まで一定の猶予期間を設けるものの、強制開示の根幹は変更しない。日米欧は企業の知的財産が流出する恐れがあるとして制度導入の撤回を強く求めてきたが、中国側の「強行突破」で国際問題に発展する懸念が強まってきた。

 制度は、中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について、製品を制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制するものだ。中国当局の職員が日本を訪れ製品をチェックする手続きも含まれる。拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出ができなくなる。

 どの先進国も採用していない異例の制度で、非接触ICカードやデジタル複写機、金融機関向けの現金自動預け払い機(ATM)システムなど、日本企業が得意な製品も幅広く開示対象になる可能性がある。


中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念

あと、2chのまとめ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1254878.html


う〜ん。本気でやるのだろうか・・・?このタイミング(不況時)に意図的にぶつけてきてるのかな・・・?たださえ、市場が縮んでいる時期なので、中国より完全撤退とかしにくそうだし、将来の禍根となるとわかっていても対抗策が打ちにくい不況時にカードをきってみたってことだろうか??