やっぱむずいわ

システムづくりはやっぱり手間がかかります。前のエントリで書いていた「種」ですが、やっぱりスプレッド、手数料、スリップなんかを入れると結構きついみたいな印象(EA書いて検証すると真っ赤)。


シグナルが出てから後手に回り約定価格が高くなるっていうのがありそうなんで、シグナルのポイントを予測して注文を入れておくってタイプにちょっと変えてみます。


まあ、そんなに簡単にうまくいかないだろうけど。


追記:
EA(シュミレーションプログラム)にしたら多大に成績が悪くなる理由がわかった。約定値がありえないぐらいスリップしてシュミレーションしている。


100円で買っといてといったら、105円でかっときましたとかそんな感じ。この辺は設定があって、少しでもずれたら買うなとかは命令はできるんだけど、それをやってしまうと「お前がけち臭いこというんでかえんかったわ!!」みたいのエラーを機械はおっしゃってくれる。一分足とか見ている限り十分スリップなしで買えそうに見えるんだが、なんでこんなにずれた値でシュミレーションしてるのかよくわからない。


今想像しているのは、「100円で買ってきて。でも110円まで上がっていてもほしいんで頼むわ」というと、「常に110円で買ってくる」疑惑(たとえ99円で買えそうでも110円で買ってくる)。うーん。どうしてくれよう、悩ましい。